-
(23年03月15日)
(23年03月07日)
(23年02月19日)
(23年02月11日)
(23年02月04日)
(23年01月13日)
(23年01月10日)
(22年12月22日)
(22年11月08日)
(22年10月24日)
(22年10月08日)
(22年08月22日)
(22年08月12日)
(22年08月05日)
(22年07月20日)
(22年07月12日)
(22年06月22日)
(22年06月18日)
(22年06月10日)
(22年05月22日)
(22年05月18日)
(22年05月10日)
(22年04月26日)
(22年04月08日)
(22年03月25日)
(22年03月21日)
(22年03月04日)
(22年02月13日)
(22年02月04日)
(22年01月23日)
(22年01月19日)
(21年12月31日)
(21年12月05日)
(21年12月03日)
(21年11月24日)
(21年11月05日)
(21年10月20日)
(21年10月10日)
(21年09月24日)
(21年09月20日)
(21年08月12日)
(21年08月04日)
(21年07月15日)
(21年06月28日)
(21年06月16日)
(21年06月08日)
(21年05月15日)
(21年05月11日)
(21年05月07日)
(21年04月16日)
(21年02月24日)
(21年02月16日)
(21年02月14日)
(21年01月18日)
(21年01月11日)
(21年01月05日)
(21年01月03日)
(20年12月03日)
(20年10月25日)
(20年10月22日)
(20年09月15日)
(20年08月07日)
(20年08月04日)
(20年07月27日)
(20年06月14日)
(20年05月29日)
(20年05月23日)
(20年03月18日)
(20年02月21日)
(20年01月28日)
(20年01月22日)
(20年01月14日)
(20年01月06日)
(19年12月30日)
(19年12月17日)
(19年12月02日)
(19年11月25日)
(19年09月23日)
(19年08月30日)
(19年08月24日)
(19年07月26日)
(19年07月16日)
(19年07月12日)
(19年06月10日)
(19年05月29日)
(19年05月27日)
(19年04月06日)
(19年04月02日)
(19年03月15日)
(19年02月18日)
(19年01月28日)
(18年12月30日)
(18年12月27日)
(18年12月09日)
(18年12月05日)
(18年10月23日)
(18年10月01日)
(18年09月19日)
(18年09月17日)
(18年08月28日)
(18年07月18日)
(18年04月23日)
(18年04月21日)
(18年04月11日)
(18年03月03日)
(18年02月23日)
(18年02月20日)
(18年01月20日)
(17年12月28日)
(17年12月20日)
(17年11月27日)
(17年11月23日)
(17年11月01日)
(17年10月14日)
(17年10月10日)
(17年09月23日)
(17年07月04日)
(17年06月27日)
(17年06月14日)
(17年06月06日)
(17年05月21日)
(17年05月12日)
(17年05月09日)
(17年04月18日)
(17年03月29日)
(17年03月24日)
(17年03月20日)
(17年02月23日)
(17年02月18日)
(17年02月04日)
(17年01月18日)
(16年12月19日)
(16年12月02日)
(16年11月20日)
(16年11月03日)
(16年10月30日)
(16年10月22日)
(16年09月26日)
(16年09月09日)
(16年08月22日)
(16年07月15日)
(16年07月02日)
(16年05月09日)
(16年05月02日)
(16年04月28日)
(16年04月13日)
(16年04月03日)
(16年03月28日)
(16年03月26日)
(16年03月14日)
(16年03月07日)
(16年02月07日)
(16年02月03日)
(16年01月19日)
(15年12月20日)
(15年12月17日)
(15年12月13日)
(15年11月12日)
(15年11月07日)
(15年10月25日)
(15年10月14日)
(15年08月22日)
(15年08月08日)
(15年07月26日)
(15年07月16日)
(15年06月30日)
(15年06月20日)
(15年06月07日)
(15年05月02日)
(15年04月15日)
(15年04月02日)
(15年03月10日)
(15年02月19日)
(15年01月01日)
(14年11月04日)
(14年11月02日)
(14年10月02日)
(14年09月06日)
(14年08月24日)
(14年08月21日)
(14年08月02日)
(14年07月17日)
(14年06月10日)
(14年05月17日)
(14年04月22日)
(14年03月30日)
(14年03月24日)
(14年02月23日)
(14年02月16日)
(13年12月19日)
(13年12月17日)
(13年11月02日)
レーシックに注目が集まってきているその背景には非常に高い安全性というものが第一に挙げられます。
しかしその一方におきましては、まだレーザー治療で視力回復するのに不安を抱いている人が大勢いるのです。
日本国内におきまして、レーシック手術による失明の報告はされていませんが、失敗のリスクが全く無いというワケではありません。
将来的には、合併症などの心配を指摘している専門家の意見もあることから日本でのレーシックの普及はまだまだ発展途上と言えます。
視力だけの悩みではなく遠視や近視などで悩みを抱えている人も多くいらっしゃることでしょう。
レーシックではそのような悩みを持っている人も驚きの効果を実現することが出来るのです。 レーシックというのは眼科の専門医によって適正な手術をしてもらうことで、非常に安全に進めていくことが出来ます。
最新の治療機器が揃っており、またアフターフォローも充実しているクリニックを選ぶようにしましょう。
レーシックの安全性は非常に高いブログ:23年03月15日
夫婦というものは、
夫婦なった瞬間から本当にしょうもない事で
ケンカをするのだなぁ…と
わしはつくづく思います。
入籍記念にお祝いという事で、
生まれ年のワインを飲んで、
「これからどうぞよろしくお願いします」と、
確かに言い合ったその次の日のこと…
幸せな余韻があってもいいはずの、
新居での結婚生活一日目に、
わしは旦那を背後から蹴り倒したろうか…
という衝動にかられたのです。
原因は、掃除機。
掃除機を押入れにしまいに行く行かないで
言い争い、罵りあい…
いい加減このやり取りにあきれた旦那は
話し合いを放棄してその場を立ち去り、
その態度にわしは怒り沸騰!!
今思うと、
何でそこまで怒り狂いそうになるのか不思議なのですが、
確かにわしは本気で旦那を蹴り倒したい!と
思ったのです。
そしてググッとこぶしを握り固めつつ、
この怒りを静めたわし。
たぶん旦那の方は、
理論武装で怒りをぶつけることは出来たはず…
きっと、旦那も怒りをどうにか静めようと、
その場を立ち去ったのでしょう。
結婚生活とは、一体どんなものなのか?
これからも、
蹴り倒したいと感じる時がいっぱいあるでしょう。
始まったばかりだし、
まだまだ「ままごと」の延長のように感じるし、
わしたちは現在、週末婚だし、
結婚式は三月後なのですが…
わしの父親は押し付けがとても強くわがままだし…
そんな父親に引けを取らないほど旦那は頑固だし…
あいだに挟まれわしは途方にくれ、引きこもる…
そして両方にキレル!!
入籍はしたものの、
穏やかな生活というより少々の波乱を思い、
ちょっとドキドキワクワクしています。
果たして、
わしと旦那は無事に
結婚式を迎えることができるのでしょうか?