レーシックはどのように行われるのか

レーシックが実際にどのようにして行われているのか大まかな手術方法を事前に理解しておくようにしましょう。
「レーシック手術の話を聞きに行ったらイメージと全く違う」とならないように勉強をしておきましょう。

 

レーシックにおきましては、まず最初に眼球に麻酔をすることとなりますが、これは目薬となっているので注射で痛みを感じる麻酔ではありません。
目薬の液体の中に含まれている麻酔となる成分で効果が出て、このことを点眼麻酔と言います。
最近非常に多くの芸能人やスポーツ選手がレーシックによって視力を取り戻しています。
その影響もあってか一般の人達もレーシックに興味を持ち続々とレーシックを受けているのです。 実際のレーシックにおきましてはレーザーで角膜を削り、その場所にレーザーを照射させ、フラップを調整していくこととなります。
最終的には抗生剤が含まれた目薬を挿して終了となり、その時間は15分〜30分程度と非常に短くなっています。

 



レーシックはどのように行われるのかブログ:23年03月24日

ぼくの夫は
「ありがとう」をたくさん言ってくれる人です。

日々作るご飯に、
毎回「ありがとう」って言ってくれたり、
何気なく出したメールに「ありがとう」って言ったり感動したり、
過去の出来事にも何度も感謝したりします。

「そんなことにもお礼を言ってくれるの?!」
と言うのもありますが、
たわいもないことをちゃんと受け取めてくれているという気持ちや、
自分では当たり前だと思うことにも感謝してくれるという気持ちが
ぼくはとても嬉しいです。

小さな変化を見逃さない新鮮な目線を持てる人って感動も違ったり、
喜びの度合いも違いますよね。

娘なんかはそうですけど、
母親が髪の毛切ったのにすぐ気が付いたりしますよね。

それが、とても素敵なことのように伝えていたりして、
その発見力と表現力はすごいものです!!
それを伝えると母親もとっても嬉しそうだったりします。

大人になるにしたがって、
日々見ているものが当たり前になって、
視界から消えてしまっているんですよね。

でも、日々当たり前にやり過ごされる小さなことに気が付いて、
お礼や感謝を伝えていけるのって、いいなぁ!
心があるなぁ…そんな感じがするんです。

相手にとってもそうですし、
自分自身でも小さな感動をたくさん持てることになりますよね。

「ありがとう」という言葉は、
心のコミュニケーションの中で一番シンプルで
強みのある言葉ではないかなぁ…と、
ぼくは最近しみじみと感じています。

ぼくも夫に負けないくらいに
日々起こるたくさんの出来事の一つ一つに、
感謝していられる人でありたいなぁ〜と思っています。

おしまい!!!